recruit

Internship

Internship
Internship

インターンシップでは、まずマネジメントゲームに参加していただきます。
丸二日かけて、企業の経営をボードゲームを活用して学びます。プレイヤーの性格と皆さんのビジネスに対する姿勢が現れるゲームです。
大きな売上を上げることが必ずしも良いことではありません。ぜひ楽しみながら取り組んでください。

マネジメントゲーム(MG)とは?

売上・粗利・経常利益・固定費など、実際の経営でも使う概念を用いて、会社経営のイロハを学べるボードゲームです。2日間で5期分をプレイし、各期ごとに決算書を作ります。決算書では、ゲーム中の動きを数値に落とし込み、どこの数字をあげれば利益が大きくなるのか、など経営を数字で学びます。決算書をもとに次期の動きを決めたりと、ゲームで経営の感覚をつかみ、決算書では数字に強くなれます。現実世界には何の影響もないボードゲームなので、実際にできない挑戦をすることができます!ぜひこの機会にご参加ください!

マネジメントゲーム(MG)とは?

参加概要

参加条件
・大学生、または大学院生 (全学年対象) ・プログラムに全日程、終日参加できる方
開催日時
・2024年1月13日(土)〜14日(日) 9:00〜18:00(予定)
・2024年2月3日(土)〜4日(日) 9:00〜18:00(予定)
・2024年3月2日(土)〜3日(日) 9:00〜18:00(予定)

※参加者の人数によっては、キャンセルとなる可能性がございます。予めお含みおきください。
開催場所
・1月、3月:松本会場 (追ってお知らせいたします)
・2月:長野会場(〒381ー0023 長野県長野市風間2034ー25 アスクホールディングス(株)本社)
応募方法

「リクナビ」から申し込み
※申込〆切:各開催日の前週金曜日まで

持ち物
大きい電卓(スマホ・カード式は不可)、鉛筆、消しゴム、ご自身の飲みもの
タイムスケジュール <1日目>
  • 9:00
    開始(ルール説明、第1期ゲームと決算説明)
  • 12:30
    昼食休憩(1h)
  • 13:30
    第2期ゲームと決算
  • 15:30
    第3期ゲームと決算
  • 17:30
    経営計画講義
  • 18:00
    終了予定(その後、懇親会を想定)

※タイムスケジュール、終了時間は変更となる場合があります

タイムスケジュール <2日目>
  • 9:00
    経営計画の検討
  • 10:00
    第4期ゲームと決算
  • 12:30
    昼食休憩(1h)
  • 13:30
    フォロー講義(利益感度・BS、PL等)
  • 14:30
    第5期ゲームと決算
  • 17:00
    総括
  • 18:00
    終了予定

※タイムスケジュール、終了時間は変更となる場合があります

【お問い合わせ先】
アスクホールディングス株式会社NSS運営事務局:support@nagasta.jp
「やさしい起業コミュニティ NAGANO STARTUP STUDIO」nagasta.jp
主催:長野市新産業創造推進局
運営受託:アスクホールディングス株式会社
協力:リリース株式会社、NPO法人ETIC、スタートアップスタジオ協会
インターンシップに申し込む

※リクナビのページに移動しますので、そちらからお申し込みください